イムス板橋リハビリテーション病院 理学療法BLOG

東京都板橋区のイムス板橋リハビリテーション病院 理学療法部門の活動報告BLOGです。勉強会や学会参加報告など当院の理学療法部門の魅力をお伝えできればと思います。気になった方はこちらのHPにもアクセスしてみてください。 HP: http://itareha-pt.jimdo.com/ 休日勉強会グループItareha Study GroupのTwitterものぞいてみてください。Twitter : https://twitter.com/ItarehaStudy?lang=ja

地域リハ研修

最近は管理業務とOn the Job Trainingが主な仕事内容となっているので患者様を担当していませんが、数年前に担当していた患者様が今どのような生活を送っているのか想像することがあります。入院生活だけでなく、退院後の生活まで見据えた予後予測をしようと思っていますが、その通りにいくことなんてほぼないと思っています。良いも悪いも。。。だけどそれを考え続けるのが我々の役割なんだと思います。

 

当院では2年目の院内研修として「地域リハ研修」という制度を設けています。2年目のリハスタッフが1年目の時に担当した患者様のご自宅を訪問し、自分たちの退院支援で見直すべきとこはどこなのかということを学ぶ機会になってもらえれば、といった思いから始まった研修です。自宅訪問には2年目のリハスタッフだけでなく、特に関わりの深かった看護師、ケアワーカー、薬剤師、MSWの最大5名で伺います。そして帰院し、訪問したチームでそのことをまとめ、地域リハ研修報告会という形で院内ポスター発表会をおこないます。今年も11月30日に発表会をおこないました。

 

f:id:itarehapt:20161213084137j:plain 

 

毎年考えさせられるのが、自宅や環境が及ぼす影響ってすごいな、てことです。チームで立てた目標をはるか上回る生活を送っていることもあります。薬の自己管理ができないと思っていた患者様がしっかり自己管理していたり、自主トレメニューをやらずにもっとレベルの高い生活(行動)ができていたり。

 

f:id:itarehapt:20161213084304j:plain

 

今年は参加者からの質問も多く、看護師、リハビリ、薬剤師、MSWなど、さまざまな視点からの意見が飛び交いとても有意義な時間だったのではないでしょうか。院長先生をはじめ参加してくれた多くの方々、発表者、そして準備期間を含めると3〜4ヶ月という長い期間動き回ってくれた教育研修委員会のみな様、ありがとうございました。また課題も見つかり、すでに教育研修委員会では来年に向けて動き出そうとしています。もっと多職種で検討しあえる発表会にできたらいいなと思います。

 

f:id:itarehapt:20161213084406j:plain

 

この仕事は一期一会だと思っていますが、こういうのっていいなと心底思う研修です。

 

石井達也